スペイン動画フラメンコスタジオエセンシア

京都スペイン料理祭の思い出【動画あり】

 

 

第8回京都スペイン料理祭
の思い出

2024年5月18日(土)、19日(日)の
2日に渡り
kokoka 京都市国際交流会館
にて開催された京都スペイン料理祭!

スタジオエセンシアは5/18の11:10枠
つまりトップバッターで参加させて
いただきました。
(12:00には宇根君が次の仕事の為
ダッシュで京都駅からの三重へ
向かう必要がありこの枠にしていただきました。
皆さん朝からご対応有難うございます😊

※タクシーではなく地下鉄を宇根君に
お勧めしてくださった皆さん、
有難うございます🙏
おかげで余裕で間に合ったそうです。
タクシーだと間に合わなかったとか!
※炎天下公演だったせいか?のぼせたのか?
京都駅に着いた瞬間鼻血が出たらしい宇根君!)

そう、まさに真夏日!炎天下!
朝から暑い暑い!
舞台に出っぱなしの
宇根君、ふっきーさん、素子さん
かなり心配でしたがギリギリなんとか耐えて😅
素晴らしい演奏、サポートを
してくださいました👏👏👏
皆滝汗でしたね。

エセンシアのプログラムは
1. ギター重奏
2. カーニャ群舞
3. ガロティン群舞
4. グアヒーラ ひろみん
5. ルンバ 私
6. セビジャーナス 全員

皆、この日に向けて物凄い練習でした!
自分にチャレンジをする人は本当に素敵です✨
本番の一瞬に
「練習だけでは見えなかった世界」
が見える大切さも実感しました。

観客の皆さんの
ハレオや拍手が心底嬉しかったです!
炎天下の中、早くから応援に来てくださり
感激でした!

他のグループの皆さんとの交流も
イベントの醍醐味。
楽屋や会場で声をかけてもらえたり、
励ましあったり、
暑さに注意よー!とかなんとか
伝え合ったりなどなど…いいですねぇ😍❤️

学生フラメンコさんは
宇根君やひろみんの後輩に当たる皆さん、
ひろみん、ふっきーが指導されている皆さん、
その方々以外の皆さんも
真摯で礼儀正しく、スキッとされていて
フラメンコを大切にされているのが
ビシバシ伝わります。

なんと言ってもご本人たちが
自分の意思で楽しんでおられるのが
ぽーんと直球で感じられ

「心が洗われるね」と、
ひろみんと感動していました😍❤️
ふっきーも見ながらニコニコでしたね✨

こんな素敵な方々が居られるなら
フラメンコの未来は明るい!

その後もスペイン料理にお酒に
皆で大盛り上がり
美味しくてやめられない止まらない😍🙌✨

こんな素晴らしい機会に連続で
呼んでもらえて感激です。
これからもスペインの文化が広がり続けることを
願って…

参加された皆さん、観客の皆さん
スペイン料理店、ワイン専門店、
そしてこのイベントの関係者皆さんへ
Gracias🇪🇸🇯🇵