フラメンコスタジオエセンシア舞台・ライブ情報

ついに!

no te pierdas!!!
どうぞお見逃しなく!

7/24(祝金)フラメンコライブ京都
時間→お昼過ぎから夕方あたり
少人数&短時間ライブ決定!!!
後日限定動画配信あり!

ライブの前にはヘススの
「カンテとコンパスのクルシージョ」もあります。
ライブ、クルシージョ共に詳細は改めてお知らせしますね。

・カンテ&カホン
Jesus Heredia ヘスス・エレディア
セビージャ出身、広島在住。
フラメンコアルティスタの家庭。
姉は大人気舞踊家のジョランダ・エレディア。
1992年バルセロナオリンピックでは
クリスティーナ・オヨスの舞台にパーカッショニストとして参加。
マリオ・マジャ、エル・ペレ、ジェルバブエナ等と共演後拠点を日本に移しフラメンコの指導、ライブ活動を行なっている。

・ギター 宇根理浩 Masahiro Une
広島県 尾道出身。
幼少の頃より音楽に親しみ、15歳からエレキギターを始める。
立命館大学在学中にクラッシックギター部において、フラメンコギターと出会う。
渡西を重ね、ラモン・アマドール、ラファエル・ロドリゲス、ドミンゴ・ルビチ等、多くのスペイン人ギタリストに師事
「スタジオ アルマ・デ・フラメンコ京都校」では10年に渡り所属、その後フリーとなる。
2011年8月 日本フラメンコ協会第20回新人公演ギター部門奨励賞受賞。

・バイレ 市山奈緒美 Naomi Ichiyama
スペインに約10年滞在中
伝説的な踊り手であり偉大なアーティストである”ラ・チャナ”に出会い師事を受ける。
また滞在中、現地のスペイン人アーティスト達
と共演し、多くのフラメンコショーに出演する。
帰国後、エンリケ・エレディア(ジプシーで名門の血を引く一流の唄い手)率いる
ペーニャの定期的な出演、
またスペインで第一線で活躍中の
アーティスト達が招喚されたイベントに
出演する中で、生の本物のフラメンコに触れ
研鑽を続けながら、自分の感じるフラメンコ、
心から湧き出てくる踊りを大切に活動をしている。
現在、京都を拠点に、大阪、神戸にて
クラスを開講しており、自身の経験と感覚を
生かした独自の発想で、
フラメンコの基礎であるコンパス(リズム)や
踊りの原点を中心に据えた教授活動にも精力を注いでいる。

・バイレ 宇根由佳 Yuka Une
京都出身
「スタジオ アルマ・デ・フラメンコ京都校」の講師として7年間活動。
2008年9月より自身の教室「ESTUDIO ESENCIA」をスタート。
現在も尊敬するアルティスタに師事し、ワクワクするコンパスを模索中。
第3回、6回CAFフラメンココンクールファイナリスト。
2010年8月 日本フラメンコ協会第19回新人公演ソロ部門奨励賞受賞。
2017年4月 エミリオ・マジャ主催「日本とフラメンコ出演者公開オーディション」に受かり7月にグラナダ アルム二ェカルにて開催された「GRANADA FESTIVAL」に出演。
2020年2月スペイン へレス・デ・ラ・フロンテーラにて開催された「Concurso Internacional De Baile Flamenco Puro フラメンコ・プーロ国際コンクール」にてRremio Especial(Beca Festival de Jerez)受賞。

宜しくお願い致します。